絵馬 風俗画絵馬
リストマーク   敬拝 明治の風俗画
風俗画
126×202cm
奉納年月日 明治八(1875)年第六月吉辰日
 画  工 児島郡北浦住 近藤恒造門人
 催  主 本城米吉 武本雅夫
 解  説 松嶋多門(初代宮司) と妻由宇が月尾宮の宮司になられた時、北浦村の人々が、西荘村のくらしの様子を書いて祝いに奉納した。
リストマーク  部分図 リストマーク 部分図
リストマーク  押絵 花見の図
風俗画
解  説 押絵に綿を入れた明治時代のもの              
リストマーク 参考文献 
『絵馬』 岩井宏美 月刊文化財124号 文化庁文化財保護部監修 第一法規出版株式会社 1974・1 p.48 
『岡山文庫 66 岡山の絵馬と扁額』 脇田秀太郎 日本文教出版株式会社 1975・12・10 p.174
『平成4年度 企画展 岡山の絵馬 T』 編集発行 岡山県立博物館 1992・10・9 p.29
『平成5年度 企画展 岡山の絵馬 U』 編集発行 岡山県立博物館 1994・1・27 p.29
『平成11年度紀要 備前の絵馬』 編集発行 備前市歴史民俗資料館 備前市教育委員会 2000・3・15 p.36
『哲西の絵馬』 哲西町文化財保護委員会 哲西町教育委員会 1998・2 p.91

『謡曲百番 新日本古典文学大系57』  西野春雄校注  岩波書店発行 1998・3・27 p.514〜518
『十牛図を歩む―真の自己への道―』 上田閑照著 大法輪閣発行 2002・11・10 p.132〜140
『平家物語下 新潮日本古典集成』  水原 一校注 新潮社 1981・12・10 p.452
『古事記 上』 次田真幸 講談社 1997・12・10 p.214
日本書紀 上 宇治谷孟 講談社 1988・6・10 p.381
吉備群書集成(二)』 吉備群書集成刊行会 歴史図書社 1970・2・14 P.551
岡山県立博物館の中田氏からもご助言をいただきました。
 トップページ                このページの一番上に
〔岡山県立図書館メディア工房〕
デジタル岡山大百科で関連情報を検索する。
  〔 本を探す ・ インターネット上で郷土情報を視聴する ( キーワード 地図 ) ・ レファレンス事例を探す 〕