郷土情報ネットワーク > 検索結果一覧
特集:池田家文庫絵図
No.2画像出雲国図(T1-125)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]97.4×118.0 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-125
作成者・作成団体:未詳
公開日:2016-08-05
データベース:郷土情報データベース
No.3画像〔出雲国絵図〕(T1-105)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) [大きさ(縦×横)]117.3×165.3 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-105
作成者・作成団体:未詳
公開日:2015-01-08
データベース:郷土情報データベース
No.4画像摂津国西ノ宮図 附打出村御陣屋絵図(T9-11-4)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]96.8×139.8 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T9-11-4
作成者・作成団体:未詳
公開日:2016-08-05
データベース:郷土情報データベース
No.5画像内海(児島湾)絵図(T2-67)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]54.2×120.1 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T2-67
作成者・作成団体:未詳
公開日:2016-08-05
データベース:郷土情報データベース
No.6画像備前国絵図(T1-2)
概要:[作成された年代]明和2年11月(1765) [大きさ(縦×横)]163.2×199.8 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-2
作成者・作成団体:松平内蔵頭(池田治政)
公開日:2015-01-09
データベース:郷土情報データベース
No.8画像遠州横須賀城図(T3-118)
概要:[大きさ(縦×横)]28.3×40.9 (端裏書)「遠州横須賀城図」、「裏書込)「亀」、*遠江国 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T3-118
作成者・作成団体:俣野
公開日:2011-09-30
データベース:郷土情報データベース
No.9画像摂津国西ノ宮図 附打出村御陣屋絵図(T9-11-3)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]27.6×39.8 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T9-11-3
作成者・作成団体:未詳
公開日:2016-08-05
データベース:郷土情報データベース
No.10画像備中国巡覧大絵図(T1-27)
概要:[作成された年代]嘉永7年2月(1854) [大きさ(縦×横)]135.0×87.6 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-27
作成者・作成団体:蔀関牛〔草稿〕、松川半山〔画図〕、森英三〔筆耕〕
公開日:2015-01-09
データベース:郷土情報データベース
No.11画像備中国新御絵図写(T1-21)
概要:[大きさ(縦×横)]371.4×268 (箱上書)「元禄年中改り候備中国新御絵図写」、(箱貼紙)「継政様御分故大納戸」(朱)「「△印」、大納戸三ツノ内」「故ほ印、(朱)「第廿九号第丗号」、明治八年三月...
作成者・作成団体:安藤長門守(信友)、木下肥後守(【キン】定)
公開日:2011-09-30
データベース:郷土情報データベース
No.12画像〔備前国岡山城廻普請願絵図〕(T3-76)
概要:[作成された年代]寛政1年2月(1789) / [大きさ(縦×横)]171.1×94.4 ※岡山大学附属図書館所蔵 [資料識別番号] T3-76
作成者・作成団体:
公開日:2011-02-28
データベース:郷土情報データベース
No.13画像〔作州津山城図〕(T3-1)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]118.5×118 ※岡山大学附属図書館所蔵 [資料識別番号] T3-1
作成者・作成団体:
公開日:2011-02-27
データベース:郷土情報データベース
No.14画像越後国村上城図(T3-26)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]28.4×40.8 ※岡山大学附属図書館所蔵 [資料識別番号] T3-26
作成者・作成団体:
公開日:2011-02-27
データベース:郷土情報データベース
No.15画像越中高岡古城図(T3-33)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]28.4×40.8 ※岡山大学附属図書館所蔵 [資料識別番号] T3-33
作成者・作成団体:
公開日:2011-02-28
データベース:郷土情報データベース
No.16画像越後岩船郡村上城之図(T3-25)
概要:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]28×40.9 ※岡山大学附属図書館所蔵 [資料識別番号] T3-25
作成者・作成団体:
公開日:2011-02-28
データベース:郷土情報データベース
No.19画像江戸方角安見図(T9-60-2-18)
概要:[作成された年代]延宝7年(1679) / [大きさ(縦×横)]0.0×0.0 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T9-60-2-18
作成者・作成団体:未詳
公開日:2016-08-05
データベース:郷土情報データベース
No.20画像但馬国大絵図(T1-134)
概要:[作成された年代]天明7年1月(1787) / [大きさ(縦×横)]83.0×101.4 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-134
作成者・作成団体:篠応道〔撰〕
公開日:2016-08-05
データベース:郷土情報データベース