【吉森の石造五輪塔】 - Digital Okayama Encyclopedia | Hometown Information Network
	【吉森の石造五輪塔】 - Digital Okayama Encyclopedia | Hometown Information Network

Hometown Information Network > 吉森の石造五輪塔

吉森の石造五輪塔

Category Information

Category Information
Hometown Information Network > 郷土情報ネットワーク > 10 岡山県(行政資料・岡山県のPRビデオなど) > おかやまの文化財

Meta data

Title
Title

吉森の石造五輪塔

(ヨシモリノセキゾウゴリントウ)

Kind of hometown information
Kind of hometown information

TEXT

Creator
Creator

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

Those who open it to the public or groups of opening to the public
Those who open it to the public or groups of opening to the public

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

Outline of Hometown information
Outline of Hometown information

通称「蒜山石」と呼ばれる角閃石安山岩製の五輪石塔が、2基並立している。左塔が総高159cm、右塔が166cmである。地輪は比較的横に平たく、水輪は鼓胴形、火輪の軒口は厚いが軒反りは真反りを示し、風輪、空輪も完存している。全体に鈍重な迫力に満ちており、これらの特徴は山陽地方の五輪石塔とは異質で、伯耆、出雲地方の様式に近い。同時に、塔の各部に刻まれた五大の種子[しゅじ]の書体も手堅く、鎌倉時代後期の特色をうかがうことができる。

Location
Location

岡山県真庭市蒜山上長田

NDC classification
NDC classification

709:芸術政策.文化財

View the other metadata
URL on this page
URL on this page

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-en/id/kyo/M2008052714474304765