【鴻八幡宮祭りばやし(しゃぎり)】 - Digital Okayama Encyclopedia | Hometown Information Network
	【鴻八幡宮祭りばやし(しゃぎり)】 - Digital Okayama Encyclopedia | Hometown Information Network

Hometown Information Network > 鴻八幡宮祭りばやし(しゃぎり)

鴻八幡宮祭りばやし(しゃぎり)

Category Information

Category Information
Hometown Information Network > 郷土情報ネットワーク > 10 岡山県(行政資料・岡山県のPRビデオなど) > おかやまの文化財

Meta data

Title
Title

鴻八幡宮祭りばやし(しゃぎり)

(コウハチマングウマツリバヤシ シャギリ)

Kind of hometown information
Kind of hometown information

TEXT

Creator
Creator

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

Those who open it to the public or groups of opening to the public
Those who open it to the public or groups of opening to the public

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

Outline of Hometown information
Outline of Hometown information

鴻八幡宮の秋の例大祭で、各町内から出される「だんじり」で演奏されるもので、地元では「しゃぎり」と呼ばれている。由来については京都や大阪から囃子方を招いて習ったもの、瑜伽(ゆが)参りや巡業の旅芸人によって伝えられたもの、などといった説が伝えられている。曲目は「だんぎれ囃子」「祇園囃子」など7曲あり、だんじりの進行や状況に応じて演奏される。

Location
Location

岡山県倉敷市児島下の町8丁目3(鴻八幡宮)

NDC classification
NDC classification

709:芸術政策.文化財

View the other metadata
URL on this page
URL on this page

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-en/id/kyo/M2009052014390023832