【絹本著色両界曼荼羅図】 - Digital Okayama Encyclopedia | Hometown Information Network
	【絹本著色両界曼荼羅図】 - Digital Okayama Encyclopedia | Hometown Information Network

Hometown Information Network > 絹本著色両界曼荼羅図

絹本著色両界曼荼羅図

Category Information

Category Information
Hometown Information Network > 郷土情報ネットワーク > 10 岡山県(行政資料・岡山県のPRビデオなど) > おかやまの文化財

Meta data

Title
Title

絹本著色両界曼荼羅図

(ケンポンチャクショクリョウカイマンダラズ)

Kind of hometown information
Kind of hometown information

TEXT

Creator
Creator

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

Those who open it to the public or groups of opening to the public
Those who open it to the public or groups of opening to the public

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

Outline of Hometown information
Outline of Hometown information

金剛界曼荼羅図は縦150.2cm、横136.8cm。胎蔵界曼荼羅図は縦148.2cm、横136.7cm。両界曼荼羅図とは密教教理の根本を図式化したもの。本図は青色が多用され、鮮やかな赤・金との色彩の対比が美しい。また、各尊の表現も精緻かつのびやかで、鎌倉時代の特徴をよく示している。笠岡市の持宝院の両界曼荼羅図とともに、県下の双璧と言える貴重な仏画である。

Location
Location

美咲町定宗 本山寺

NDC classification
NDC classification

709:芸術政策.文化財

View the other metadata
URL on this page
URL on this page

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-en/id/kyo/M2022120211364937692