Digital Okayama Encyclopedia | Okayama Prefectural Library

Reference Database > 便利屋とは【業種別FAQ1301】

便利屋とは【業種別FAQ1301】

Content of questions

便利屋とは何ですか、どんな仕事をやっているのですか?

Content of answers

便利屋とは、その名の通り仕事を依頼する人にとって便利で役に立つことを職業とする、言ってみれば究極のサービス業者といえます。電話一本で何でもやる仕事ですが、一般には水道工事、電気工事、庭木の剪定といった営繕、張り込み、尾行などの調査探偵、引越しの手伝いなどの運転代行、各種登録や住民票などの請求といった手続代行、集金代行、法律相談、その他の雑用などが主要な仕事内容です。このほか、仕事内容は多岐にわたり、例えば、食事をともにして欲しい、話し相手になって欲しいといった内容のものから、動物の死骸処理や便の片付けといったことまで依頼されることがあります。また、最近では、高齢化の進展にともない、介護に対するニーズも増加しているとのことです。こうした仕事をひとり、若しくは自社のスタッフ、知り合いの専門家などとともに依頼どおりに作業を行います。便利屋といえどもすべての仕事を自分ひとりで解決できるものではありませんから、信頼できる仲間を数多く確保しておき、自分の手におえない仕事は他人を頼ってお客様に迷惑をかけないように対処することが肝要です。このため、多くの便利屋は他の便利屋との連携を強化するため、自らの得意分野を確立しています。

Library / institute

岡山県産業振興財団

Category Information

Category InformationReference Databaseレファレンス事例データ岡山県産業振興財団

Meta data

Reference cases
Title
Reference cases
Title

便利屋とは【業種別FAQ1301】

(ベンリヤトワ ギョウシュベツFAQ1301)

Library or group that answered
Library or group that answered

岡山県産業振興財団

(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)

Source (answer)
Source (answer)

(社)中小企業診断協会 岡山県支部・宮前 善充(中小企業診断士) Email: osmeca@optic.or.jp TEL086-225-4552 FAX086-223-5966 

NDC classification
NDC classification

673.9

View the other metadata
URL on this page
URL on this page

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-en/id/ref/M2007101016223861604