Digital Okayama Encyclopedia | Okayama Prefectural Library

Reference Database > 日本と世界の主な自然災害の年表

日本と世界の主な自然災害の年表

Content of questions

1980年以降の日本と世界の主な災害が簡潔な年表になったものはないか。

Content of answers

『防災白書 平成20年版』33ページに「昭和20年以降の我が国の主な自然災害の状況」,34ページに「近年の我が国の主な自然災害」,世界のものとしては216-217ページに「2007年4月以降に起こった主な自然災害」,223-226ページに「20世紀以降の主な自然災害の状況」として年表が掲載されている。その他の参考資料として『理科年表』『気象年鑑』『事故・災害』『地震・噴火災害全史』『台風・気象災害全史』等がある。

Library / institute

岡山県立図書館

Category Information

Category InformationReference Databaseレファレンス事例データ岡山県立図書館

Meta data

Reference cases
Title
Reference cases
Title

日本と世界の主な自然災害の年表

(二ホントセカイノオモナシゼンサイガイノネンピョウ)

Library or group that answered
Library or group that answered

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

Source (answer)
Source (answer)

内閣府『防災白書 平成20年版』佐伯印刷,2008,268,4p.参照は33,34,216-217,223-226p. 国立天文台編『理科年表 平成20年』丸善,2007,1034p. 気象庁監修『気象年鑑』気象業務支援センター,2008,255p. 溝川徳二編集『事故・災害 92年版』教育社,1992,1025p. 災害情報センターほか編『地震・噴火災害全史』日外アソシエーツ,2008,389p. 宮澤清治ほか編『台風・気象災害全史』日外アソシエーツ,2008,477p.

NDC classification
NDC classification

369.3

View the other metadata
URL on this page
URL on this page

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-en/id/ref/M2008120510555372556