Reference Database > 上坂熊勝(こうさかくまかつ)について
上坂熊勝(こうさかくまかつ)について
Content of questions
Content of answers
①『岡山県歴史人物事典』の「上坂熊勝」の項目を確認すると、「1867・11・1~1934・7・27(慶応3~昭和9)神経解剖学者。岡山医科大学名誉教授。石川県金沢市出身。・・・(中略)・・・脳神経核に関する一連の研究によって1913年(大正2)に帝国学士院恩賜賞を受け、岡山医専の声価を高めた。・・・」というプロフィールは掲載されているが、叙位・叙勲の記載はない。
②①をもとに、熊勝が死去した日、つまり昭和9年7月27日に作成された山陽新報夕刊(紙面欄外には7月28日と記載)を確認すると、死亡記事が掲載されている。正三位、勲三等受章の記載はあるものの、受章年の記載はない。
③『岡山市史 第5巻』の「第六章人物」にも上坂熊勝のプロフィールが掲載されている。そこには、大正15年1月に勲三等、昭和7年2月に正三位受章の記載がある。
④『特別叙勲類纂(死没者)下』を確認するが上坂熊勝の記載はない。(当館では上巻を所蔵していない。)
Library / institute
岡山県立図書館
Category Information
![]() | Reference Database > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |
---|