Digital Okayama Encyclopedia | Okayama Prefectural Library

Reference Database > マオリ族の織物工芸

マオリ族の織物工芸

Content of questions

マオリ族の織物工芸やその技術について分かる資料はあるか。

Content of answers

①『ニュージーランド百科事典』の「マオリ衣服」の項には、「丈夫な繊維が含まれているフラックス(ハラケケ)の葉」を使った編み方が説明されている。また、「マラエ」の項には、「彫刻の家の名の通り、破風、ヴェランダの両端の柱、内部の棟を支える柱、壁面の柱などのすべてに、赤く彩られた華麗な彫刻が施されている。壁面の柱と柱の間にはトエトエなどの植物を編んで作ったパネル(トゥクトゥクtukutuku)がはめ込まれている」と記述されている。「フラックス」の項には、ニュージーランド全土で見られる植物であり、「葉からとった硬質繊維は長く柔らかで光沢がある。マオリは衣服、かご、敷物などに加工した」と記述されている。

②外国語資料『Maori customs and crafts』には、事典の項目として、衣服だけでなくヘッドバンドや合羽といった織物に使われる「FLAX」や、家の壁面を飾るパネル「トゥクトゥク」についてとそのパターンの図を解説している「REED WORK」、フラックスを使った編み方を図と共に説明している「WEAVING」などが掲載されている。

③『写真で知る世界の少数民族・先住民族[4]マオリ』には、「美術と文化」の項があり、「アシやフラックス(ハラケケ)のような作物で編みこみ細工をしました。衣服、かご類、はきもの、家の中のかべをおおうパネル(羽目板)を作ったのです。女の人が編むさまざまな模様の見事なパネルは、彫刻をした柱と柱の間のかべを装飾しました」とも書かれている。

④『糸から布へ』の「もじり Twining」には「ニュウジーランド・マオリ族の緯もじり技法」の項があり、「ニュウジーランドには、機を使う本格的な織技法はなく、緯もじり技法の籠を多く作り、敷物や船の帆、食器などは、ココヤシやパンダヌスの葉や繊維を、手と足を使いながら斜め交差技法で組む」と記述があり、緯もじり技法の図が示されている。また、マオリ族のヘアバンド「ターニコ」や、「もじり始めと終わりの経糸処理」についても図を伴って解説されている。

⑤『世界のおみやげ図鑑』には「大洋州」の項があり、「ニュージーランド」の中の「COLUMNマオリ族の工芸品」には、「先住民マオリのアートは世界的に有名。編み物、彫刻、タトゥー、絵画の4ジャンルが特に多く見られ、上で紹介したポウナムのほか、カゴや敷物などラランガと呼ばれる織物工芸などが有名」と記述されている。

Library / institute

岡山県立図書館

Category Information

Category InformationReference Databaseレファレンス事例データ岡山県立図書館

Meta data

Reference cases
Title
Reference cases
Title

マオリ族の織物工芸

(マオリゾクノオリモノコウゲイ)

Library or group that answered
Library or group that answered

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

Source (answer)
Source (answer)

①ニュージーランド学会『ニュージーランド百科事典』横浜 春風社,2007,7, 455p. 参照はp.290-291, 324-325, 348-349.
②Alan Armstrong『Maori customs and crafts』Wellington Seven Seas Pub.,1973,64p. 参照はp.15, 47-48, 61-62.
③レスリー・シュトゥラドゥヴィク『写真で知る世界の少数民族・先住民族 [4] マオリ』 汐文社,2008,32p. 参照はp.18-19.
④小林桂子『糸から布へ』 日貿出版社,2013,493p. 参照はp.159-161.
⑤地球の歩き方編集室『世界のおみやげ図鑑』 Gakken,2022,255p. 参照はp.238.

NDC classification
NDC classification

297:オセアニア.両極地方

753:染織工芸

View the other metadata
URL on this page
URL on this page

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-en/id/ref/M2023061717211941536