【新見市 新見千屋温泉いぶきの里【字幕付き】】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク
	【新見市 新見千屋温泉いぶきの里【字幕付き】】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク

郷土情報ネットワーク > 新見市 新見千屋温泉いぶきの里【字幕付き】

新見市 新見千屋温泉いぶきの里【字幕付き】

動画数:1本

カテゴリ情報

カテゴリ情報
郷土情報ネットワーク > 郷土情報ネットワーク > 10 岡山県(行政資料・岡山県のPRビデオなど) > 晴れの国 BBチャンネル > おかやまパブリックインフォメーションチャンネル(字幕追加版)

メタデータ

タイトル
タイトル

新見市 新見千屋温泉いぶきの里【字幕付き】

(ニイミシニイミチヤオンセンイブキノサトジマクツキ)

郷土情報の種類
郷土情報の種類

動画

作成者または作成団体
作成者または作成団体

岡山県企画振興部情報政策課

(オカヤマケンキカクシンコウブジョウホウセイサクカ)

公開者または公開団体
公開者または公開団体

岡山県企画振興部情報政策課

(オカヤマケンキカクシンコウブジョウホウセイサクカ)

共同作成者または共同作成団体
共同作成者または共同作成団体

新見市

(ニイミシ)

岡山要約筆記クラブ

(オカヤマヨウヤクヒッキクラブ)

郷土情報の概要
郷土情報の概要

新見市の最北端、標高500mの山間に新見千屋温泉いぶきの里があります。大浴場がガラス張りになっており、季節ごとに違った景色を楽しむことが出来ます。本映像は、岡山要約筆記クラブのご協力により字幕を追加したものです。また、字幕で表示された料金等は、映像制作時のものとなります。ご了承ください。

【字幕テキスト】 岡山県と鳥取県の県境に位置する 新見市 新見市の最北端 標高650メートルの山間に 新見千屋温泉いぶきの里があります  ここの自慢は何と言っても お風呂 大浴場はガラス張りになっており 季節ごとに 違った景色を楽しむ事ができます  泉質はアルカリ性単純泉で 神経痛・筋肉痛・疲労回復に効果的です  思いっきり身体を伸ばして おくつろぎください  こちらはジャグジーバス 泡が全身を包み込み 優しくマッサージしてくれます  他にも打たせ湯やサウナ風呂など 6種類の湯が用意されています  入浴料は大人800円子ども400円《注:映像制作時の料金です。ご了承ください。》  タオルの貸し出しも 行っていますのでご利用ください  館内には温泉に入った後 ゆっくりできる施設が盛り沢山 テレビを観ながらくつろげる リラックスルームや マッサージチェアも用意されています  また ステージが付いた102畳の大広間や ゲームコーナーなど 大人から子どもまで楽しめる設備が 揃っています  そして宿泊する事が出来る 交流促進センター 落ち着いた雰囲気の和室が 12部屋ありますので 素敵な ひと時を満喫してください  こちらは食事が楽しめる レストラン いぶきの里  お薦めは勿論 新見特産の千屋牛しゃぶしゃぶ 柔らかく脂が適度に乗っていて ジューシーな味わいです  おいしい料理と豊かな自然を 眺めながらの入浴で 身も心も癒してみてはいかがでしょう

時代
時代

平成時代 2003-09 ~ 2003-09

場所
場所

岡山県新見市千屋花見

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2006071118212453279