中国山地に囲まれた標高700mの山間にあるのとろ原キャンプ場は、夏休みともなると県内外から家族連れやグループが訪れる人気のスポットです。本映像は、岡山要約筆記クラブのご協力により字幕を追加したものです。また、字幕で表示された料金等は、映像制作時のものとなります。ご了承ください。 【字幕テキスト】 ブナやナラの原生林が繁る 自然豊かな村 富村 夏でも涼しく 避暑地として知られています 中国山地に囲まれた 標高700mの山間にある のとろ原キャンプ場は 夏休みともなると 県内外から 家族連れやグループが訪れる 人気のスポットです およそ5ヘクタールのナラの林に 60ヶ所のテントサイトや バンガローが 点在し 一度に400人が 利用できます なおキャンプ場は 毎年7月1日から 8月31日まで営業しています 自然の石を使い 近くの谷川の水を 引き入れて造った 人工渓流では 富村の特産品 ヒラメの掴み取りが 楽しめます ヒラメは 海の魚ですが 富村では アマゴやヤマメのことを ヒラメと呼んでいます 取ったヒラメは 塩焼きにして ご賞味ください くせが無く 美味しい淡水魚として 人気があります ヒラメの掴み取りは 毎年 5月 1日から 9月30日までできますが 5月 6月 9月は 土曜日・日曜日・祝日のみとなっています また 平成15年6月には キャンプ場を少し下りた所に のとろ温泉 天空の湯がオープンしました この温泉は 環境にやさしい 太陽熱を利用して お湯を温めています 湯量が豊富なうえ 循環式ではないので 衛生的です 入浴料は 中学生以上の大人が500円 4歳以上のこどもは 200円《注:映像制作時の料金です。ご了承ください。》となっています 大浴槽と露天風呂が有り 大自然を眺めながらの 入浴は 格別 泉質は アルカリ性単純泉で 神経痛・関節痛・冷え症などに 効果があります 大自然が そのままに残り 夏でも 爽やかな風が吹く のとろ原キャンプ場に ご家族そろって お越しください |