【岡山県和気郡藤野村誌】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク
	【岡山県和気郡藤野村誌】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク

郷土情報ネットワーク > 岡山県和気郡藤野村誌

岡山県和気郡藤野村誌

カテゴリ情報

カテゴリ情報
郷土情報ネットワーク > 目次情報 > 郷土資料目次情報

メタデータ

タイトル
タイトル

岡山県和気郡藤野村誌

郷土情報の種類
郷土情報の種類

文字

作成者または作成団体
作成者または作成団体

三好 伊平次/編著

公開者または公開団体
公開者または公開団体

藤野村誌編集委員会

郷土情報の概要
郷土情報の概要

歴史編  諸説 p.1

歴史編   沿革(和気と藤野の語義 和気の語義 p.3  和気と藤野の語義 藤野の語義 p.4  和気と藤野の語義 和気と藤野の地名の初見 p.5  和気郡の構成沿革 p.8  藤野村の構成沿革 藤野村の沿革 p.12  藤野村の構成沿革 各部落名に就て p.21  藤野村の構成沿革 大字別土地台帳登録地名 p.26  藤野村の構成沿革 藤野を中心として観たる江戸時代の行政機構 p.32  藤野村の構成沿革 江戸時代の耕地面積、石高、戸口 p.43  郷荘保の称呼に就て p.48  交通機関の変遷 道路 平安時代と江戸時代 p.57  交通機関の変遷 道路 明治以後 p.57  交通機関の変遷 橋梁 p.65  交通機関の変遷 鉄道 p.66)

続きを見る

場所
場所

  

NDC分類
NDC分類

217.5:岡山県

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2008011911411763267