【馬子どんと山んばばあ(牛方山姥) 【音声】】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク
	【馬子どんと山んばばあ(牛方山姥) 【音声】】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク

郷土情報ネットワーク > 馬子どんと山んばばあ(牛方山姥) 【音声】

馬子どんと山んばばあ(牛方山姥) 【音声】


カテゴリ情報

カテゴリ情報
郷土情報ネットワーク > 郷土情報ネットワーク > 15 岡山県立博物館 > 岡山の昔話

メタデータ

タイトル
タイトル

馬子どんと山んばばあ(牛方山姥) 【音声】

(マゴドントヤマンババアウシカタヤマンバオンセイ)

郷土情報の種類
郷土情報の種類

音声

作成者または作成団体
作成者または作成団体

立田 富之助/語り手

(タツタトミノスケ)

稲田 浩二/監修

(イナダコウジ)

稲田 浩二/編集

(イナダコウジ)

稲田 浩二/採集

(イナダコウジ)

福田 晃/採集

(フクダアキラ)

立石 憲利/採集

(タテイシノリトシ)

稲田 和子/採集

(イナダカズコ)

公開者または公開団体
公開者または公開団体

岡山県立博物館

(オカヤケンリツハクブツカン)

郷土情報の概要
郷土情報の概要

年のくれに、馬子が町へぶりを買いに出る。途中で山んばばあにおどされ、ぶりも馬も食われる。馬子があき家のあまだにかくれていると、山んばばあがもどってきて、もちを焼く。馬子がそのもちをかすめ取る。山んばばあはあきらめて、釜の中に寝る。馬子は釜の上に石をおき山んばばあを焼き殺す。

作品時間:5分15秒

場所
場所

  

NDC分類
NDC分類

388:伝説.民話[昔話]

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2008032223082084949