【旧中國銀行牛窓支店(現 街角ミュゼ牛窓文化館)】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク
	【旧中國銀行牛窓支店(現 街角ミュゼ牛窓文化館)】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク

郷土情報ネットワーク > 旧中國銀行牛窓支店(現 街角ミュゼ牛窓文化館)

旧中國銀行牛窓支店(現 街角ミュゼ牛窓文化館)

カテゴリ情報

カテゴリ情報
郷土情報ネットワーク > 郷土情報ネットワーク > 10 岡山県(行政資料・岡山県のPRビデオなど) > おかやまの文化財

メタデータ

タイトル
タイトル

旧中國銀行牛窓支店(現 街角ミュゼ牛窓文化館)

(キュウチュウゴクギンコウウシマドシテン ゲンマチカドミュゼウシマドブンカカン)

郷土情報の種類
郷土情報の種類

文字

作成者または作成団体
作成者または作成団体

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

公開者または公開団体
公開者または公開団体

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

郷土情報の概要
郷土情報の概要

大正4年建築。鉄筋コンクリート造平屋建で、外壁にドイツ製のレンガを小口積に貼り、軒にはモルタルで蛇腹(じゃばら)を造っている。内部は吹き抜けになっており、漆喰(しっくい)造の内壁の上端に蛇腹を設け、草花の連続模様を施すなど、全体に簡素な仕上げである。設計は小林精一。明治末から大正期にかけての銀行建築の好例。

場所
場所

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓

NDC分類
NDC分類

709:芸術政策.文化財

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2008060314474724786