【上房台(備中鐘乳穴、岩屋の穴、上野呂カルスト)】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク
	【上房台(備中鐘乳穴、岩屋の穴、上野呂カルスト)】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク

郷土情報ネットワーク > 上房台(備中鐘乳穴、岩屋の穴、上野呂カルスト)

上房台(備中鐘乳穴、岩屋の穴、上野呂カルスト)

カテゴリ情報

カテゴリ情報
郷土情報ネットワーク > 郷土情報ネットワーク > 10 岡山県(行政資料・岡山県のPRビデオなど) > おかやまの文化財

メタデータ

タイトル
タイトル

上房台(備中鐘乳穴、岩屋の穴、上野呂カルスト)

(ジョウボウダイ ビッチュウカナチアナ イワヤノアナ ウエノロカルスト)

郷土情報の種類
郷土情報の種類

文字

作成者または作成団体
作成者または作成団体

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

公開者または公開団体
公開者または公開団体

岡山県教育庁文化財課

(オカヤマケンキョウイクチョウブンカザイカ)

郷土情報の概要
郷土情報の概要

【備中鍾乳穴】全長は800mのうち300mが観光洞として利用され、洞内富士、五重塔やマリア像など大自然が作り上げた神秘的な鍾乳石が点在する。 
【岩屋の穴】総延長約600mの鍾乳洞。 
【上野呂カルスト】真庭市北房支局の北側の山にカルスト台地が広がっている。全体が凹地形で、さらに細かく小さなドリーネが形成されている。凹地内は現在は茶園に利用されている。

場所
場所

岡山県真庭市上水田

岡山県真庭市阿口

岡山県真庭市下呰部

NDC分類
NDC分類

709:芸術政策.文化財

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2009051914152214819