デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 協同組合に関する税制上のメリットを教えて下さい

協同組合に関する税制上のメリットを教えて下さい

質問内容

今まで任意グループでいろいろな活動をしてきましたが、信用面から法人格を取得する必要が生じてきました。 協同組合は税制の面で優遇措置があると聞きましたが、どのようなメリットがありますか。

回答内容

組合の種類により課税上の取扱が異なっており、以下は協同組合について述べる。 まず、法人税については、税率の軽減、加入金の益金不算入、利用分量配当の損金算入、賦課金の仮受金経理、留保所得の特別控除などがある。 印紙税については、出資証券の非課税、定款の非課税、組合・組合員間に発行する受取書は非課税、チケット発行事業のクーポンの券非課税がある。 登録免許税については、協同組合の根拠法に基づく登記については非課税となっている。 不動産取得税については、病院及び診療所用不動産は非課税である。 固定資産税については、病院及び診療所用固定資産は非課税、事務所及び倉庫(敷地を除く)も非課税となっている。

回答館・回答団体

岡山県産業振興財団

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県産業振興財団

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

協同組合に関する税制上のメリットを教えて下さい

(キョウドウクミアイニカンスルゼイセイジョウノメリットオオシエテクダサイ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県産業振興財団

(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)

情報源(回答)
情報源(回答)

岡山県中小企業団体中央会・馬場英夫 Email: baba@optic.or.jp TEL086-224-2245 FAX086-232-4145 http://www.optic.or.jp/chuokai/

NDC分類
NDC分類

335:企業.経営

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2006111418373855890