レファレンスデータベース > 人権擁護法案について人権擁護法案について質問内容国会で廃案になった「人権擁護法案」の全文と、廃案までの経過を知りたい。回答内容法務省ホームページのなかの人権擁護局フロントページ”人権擁護法案に関するQ&A”から,人権擁護法案が提出された第154回国会(常会)の法案を見ることができる。また,田島泰彦,梓沢和幸編著『誰のための人権か』日本評論社,p268-307に全文が掲載されている。平成14年(2002)3月8日,第154回国会(常会)に内閣から提出され,第155回国会(臨時会),第156回国会(常会)と継続審議されたが,平成15年(2003)10月10日に衆議院の解散により廃案となった。同法務省ホームページ,及び国会会議録,部落解放・人権研究所編『人権年鑑 2003』解放出版社,p.9.参照。回答館・回答団体岡山県立図書館カテゴリ情報レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館メタデータレファレンス事例タイトルレファレンス事例タイトル人権擁護法案について(ジンケンヨウゴホウアンニツイテ)回答した図書館または団体回答した図書館または団体岡山県立図書館(オカヤマケンリツトショカン)情報源(回答)情報源(回答)田島泰彦,梓沢和幸編著『誰のための人権か』日本評論社,p268-307 部落解放・人権研究所編『人権年鑑 2003』解放出版社,p.9.法務省人権局フロントページ 国会会議録検索システム回答情報源へのリンク回答情報源へのリンクhttp://www.moj.go.jp/関連情報URL関連情報URLhttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_srch.cgi?SESSION=19572&MODE=2NDC分類NDC分類327:司法・訴訟手続法、裁判利用対象者利用対象者全年齢年月日(開始) ~ 年月日(終了)年月日(開始) ~ 年月日(終了)2002-03-08 ~ 2003-10-10回答日回答日2006-03-22公開日公開日2007-01-19このページのURLこのページのURLhttp://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2006113014365256212関連するコンテンツ郷土情報ネットワーク続きはこちら >レファレンスデータベース続きはこちら >