デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > JISについて

JISについて

質問内容

JISについてお尋ねしたい。

回答内容

JISとは、Japanese Industrial Standards の略称です。正式には日本工業規格といい、工業標準化法に基づいて制定された国家規格です。平成15年3月現在の規格数は9,036で、規格の内容によって、C(電子・電気)、S(日用品)などの19分野に分類されます。なお、JISの制定や改正などに関する審議は、日本工業標準調査会において行われています。

回答館・回答団体

岡山県産業振興財団

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県産業振興財団

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

JISについて

(JISニツイテ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県産業振興財団

(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)

情報源(回答)
情報源(回答)

岡山県産業労働部産業振興課・技術振興班 Email: sangyo@pref.okayama.lg.jp TEL086-226-7379 FAX086-224-2165 http://www.jisc.go.jp/std/outline.html

NDC分類
NDC分類

509:工業.工業経済

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2006121013381756282