デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 國富家法篋印塔について

國富家法篋印塔について

質問内容

奈義町柿地区にある國富家法篋印塔(町指定文化財)について、建立年代や由来などについて知りたい。

回答内容

当館ホームページの「史跡名勝」コーナーで若干紹介されているが、こちらは確認済みとのことであったので、蔵書をあたったところ「奈義町の文化財」、「奈義・野の仏たち」に数行の記述があったほかに、それ以上詳細なものは見つからなかった。 また岡山県立図書館郷土資料班に照会したところ、『岡山県文化財総覧』に記述があったが、上記の資料と分量・内容的に同程度のものであった。

回答館・回答団体

奈義町立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ奈義町立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

國富家法篋印塔について

(クニトミケホウキョウイントウニツイテ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

奈義町立図書館

(ナギチョウリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

岡山県市町村振興協会編『岡山県文化財総覧』岡山 岡山県市町村振興協 会,1995,231,24p 奈義町文化財保護委員会編『奈義町の文化財』奈義町(岡山県) 奈義町教育委 員会,2003,40p 奈義町文化財保護委員会編『奈義・野の仏たち』奈義町(岡山県) 奈義町教育 委員会,1992,73p

場所
場所

岡山県 勝田郡奈義町 柿

NDC分類
NDC分類

709:芸術政策.文化財

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2007050311254859839