デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > Microsoft Accessの操作方法(3)年齢から生年月日を計算することはできるでしょうか。

Microsoft Accessの操作方法(3)年齢から生年月日を計算することはできるでしょうか。

質問内容

今まで年齢で管理してきたアンケートデータベースがあります。  新しく生年月日で管理することになりましたので、旧来の年齢を生年月日に直したいと思いますが、年齢から生年月日を計算することはできるでしょうか。

回答内容

対象となるフォームに、次の 2 つのテキスト ボックスを配置します。  コントロール名:年齢(年齢を入力する)  コントロール名:生年月日(生年月日を表示する)  年齢を入力するテキスト ボックスの更新後処理イベントに次のプロシージャを書きます。  Private Sub 年齢_AfterUpdate()   生年月日 = DateSerial(Year (Date) - 年齢, 1, 1)     End Sub

回答館・回答団体

岡山県産業振興財団

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県産業振興財団

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

Microsoft Accessの操作方法(3)年齢から生年月日を計算することはできるでしょうか。

(Microsoft Accessノソウサホウホウ 3 ネンレイカラセイネンガッピオケイサンスルコトワデキルデショウカ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県産業振興財団

(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)

情報源(回答)
情報源(回答)

OFFICE bit・三谷 忠利 Email: mitani@with-bit.com TEL086-267-2886 FAX086-267-1575 

NDC分類
NDC分類

007.63

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2007101016204161439