デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 住宅リフォーム事業の顧客ニーズ、需要動向について【業種別FAQ0303】

住宅リフォーム事業の顧客ニーズ、需要動向について【業種別FAQ0303】

質問内容

リフォーム事業に進出したいのですが、市場規模や最近の需要動向を教えてください。

回答内容

現在の住宅産業はフローの面では毎年150万戸が新築され、その市場規模は50兆円と言われている。しかしながらストック面ではすでに世帯数より住宅戸数の方が上回っている状態にあります。従って、今後新築市場は需要低迷が予測されています。これに対しリフォーム市場は改築需要の増加や生活レベルの向上により需要増加が予想されています。その市場規模は5年前の実績で増築・改築、設備の維持・修理、家庭用耐久消費財の購入等を全て合計すると約8兆円にも達する大産業となっています。日本の人口構成が急速に高齢化し、減少に向かっている。今後は建て替えやリフォームが中心の住宅産業になってくるものと予測されています。

回答館・回答団体

岡山県産業振興財団

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県産業振興財団

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

住宅リフォーム事業の顧客ニーズ、需要動向について【業種別FAQ0303】

(ジュウタクリフォームジギョウノコキャクニーズ ジュヨウドウコウニツイテ ギョウシュベツFAQ0303)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県産業振興財団

(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)

情報源(回答)
情報源(回答)

・多田土喜夫(中小企業診断士) Email: kinojo@mx1.kct.ne.jp TEL0866-92-5186 FAX0866-92-5186 

NDC分類
NDC分類

520.9

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2007101016213161508