デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > ペットショップに対する顧客ニーズと需要動向【業種別FAQ1502】

ペットショップに対する顧客ニーズと需要動向【業種別FAQ1502】

質問内容

私はペットショップを開業したいと考えておりますが、顧客ニーズと業界動向について教えて下さい。

回答内容

長期化する不況にもかかわらず、ペット関連市場は順調に拡大しております。この要因は、核家族化・少子高齢化が進んだことや癒しブーム等からペットに関心を向ける人が増えていることがあげられます。実際、犬や猫を飼っている世帯は全体の約3割に上がるとみられ、鳥や観賞魚等何らかの生き物を飼う世帯を含めるとさらにふくらむものと予想されます。  一般的には、ペットショップの顧客は比較的所得が高く教育レベルも高い層が多く、特に子離れした40歳~50歳代以上の夫婦世帯が優良顧客となっております。また、ペットを飼う世帯はペットを家族の一員として扱う認識が強く、ペットショップへの来店目的はペットに関する相談であることが多いといえます。  犬・猫・小鳥・観賞魚・その他小動物を取り扱うペットショップの店舗数は、平成10年度現在、1万店程度と推定され、特に近年では、観賞魚関連のペットショップが増加しております。     ペット関連市場の拡大に伴って、ホームセンターやスーパー等の量販店もペット関連の専任バイヤーを配置する等、積極的なマーチャンダイジングを展開しています。

回答館・回答団体

岡山県産業振興財団

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県産業振興財団

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

ペットショップに対する顧客ニーズと需要動向【業種別FAQ1502】

(ペットショップニタイスルコキャクニーズトジュヨウドウコウ ギョウシュベツFAQ1502)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県産業振興財団

(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)

情報源(回答)
情報源(回答)

(社)中小企業診断協会 岡山県支部・生田 隆司(中小企業診断士) Email: osmeca@optic.or.jp TEL086-225-4552 FAX086-223-5966 

NDC分類
NDC分類

673.9

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2007101016225361625