レファレンスデータベース > 企業の強み(コア・コンピタンス)獲得のため参考になる本は?企業の強み(コア・コンピタンス)獲得のため参考になる本は?質問内容当社では中長期の経営戦略を策定中ですが、「選択と集中」をより一層進めてゆくために自社の事業ドメインを見直したいと思います。このような長期的戦略立案にあたって参考になるよい参考書はないでしょうか?回答内容日本は、長期にわたる景気の低迷の最終局面を迎えています。このような時には、目先の利益や現状を前提とした効率化ではなく、長期的な視野にたって自社ならではの強み(コア・コンピタンス)を発見し、保持・発展させて行くことが求められます。ここで紹介するハメルとプラハラード著『コア・コンピタンス経営』日本経済新聞社(1995年、日経文庫版は2001年)のなかで、著者らは、未来の顧客・市場・必要なサービスを自ら見つけ出しながら市場を創造し、競争環境そのものを変えてしまえば、自らトップに立てることを実例付きで説いています。そのためには、(1)今後新しく追求しなければならない顧客の便益とは何か、(2)そのような便益を提供するために、どのような技術・能力を磨かなければならないのか、(3)今後どのように顧客と接するのか という視点に立って自社独自で実行可能な戦略を構築すべきだと言っています。回答館・回答団体岡山県産業振興財団カテゴリ情報レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県産業振興財団レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県産業振興財団メタデータレファレンス事例タイトルレファレンス事例タイトル企業の強み(コア・コンピタンス)獲得のため参考になる本は?(キギョウノツヨミ コア コンピタンス カクトクノタメサンコウニナルホンワ)回答した図書館または団体回答した図書館または団体岡山県産業振興財団(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)情報源(回答)情報源(回答)JICA(在テヘラン)・園田 秀穂(中小企業診断士) Email: sonodairan@hotmail.com TEL98-21-202-0085 FAX98-21-202-0055 http://www.nikkei.co.jpNDC分類NDC分類336.1 利用対象者利用対象者全年齢, 高校生検索キーワード検索キーワード経営計画経営管理公開日公開日2011-02-16このページのURLこのページのURLhttp://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2007101016240061719関連するコンテンツ郷土情報ネットワーク続きはこちら >レファレンスデータベース続きはこちら >