デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > スプリンクラーの設置義務について知りたい

スプリンクラーの設置義務について知りたい

質問内容

ビジネスホテルを新設したいと思っていますがスプリンクラーの設置基準について教えてください。

回答内容

消防法施行令第12条に基づいて、日本消火装置工業会が作成した『スプリンクラー設備設計・工事基準書』の「スプリンクラー設備の設置対象物基準面積等」によりますと、旅館、ホテルまたは宿泊所で平屋建て以外の一般建築物の場合は、6000㎡が基準になると定めています。地階または無窓の場合は1000㎡、4~10階のテナントならば1500㎡が基準となります。  なお、参考までに、先日放火事件がありましたディスカウントストアなど百貨店、マーケット等で平屋建て以外の一般建築物の場合、3000㎡が基準となっています(地階または無窓階の場合は1000㎡)。また、料理店や飲食店では6000㎡(地階または無窓階の場合は1000㎡。4~10階は1500㎡)が基準となっています。建築物の11階以上にある店舗は消防車(はしご車)による救助が困難であるため、どんな業態でもスプリンクラーの設置が義務づけられています。(平成17年3月現在)

回答館・回答団体

岡山県産業振興財団

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県産業振興財団

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

スプリンクラーの設置義務について知りたい

(スプリンクラーノセッチギムニツイテシリタイ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県産業振興財団

(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)

情報源(回答)
情報源(回答)

(社)中小企業診断協会岡山県支部・信岡義邦(中小企業診断士) Email: nobuokay@jc4.so-net.ne.jp TEL086-274-3770 FAX086-274-3770 http://www.fdmd.go.jp/

NDC分類
NDC分類

528.6

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2008030721313566146