回答内容
[事業目的] 世界の人々との学術文化、スポーツ、経済など幅広い交流を積極的に推進することにより、国際性豊かな人づくりと世界に開かれた活力ある地域づくりに寄与する。 [事業内容] 国際理解事業をはじめ、国際交流事業や国際協力・貢献事業等を行っている。 ・国際理解事業 地球市民講座、子供たちのための国際理解講座、高校生国際理解講座、各種外国講座、英語による講演会など ・国際交流事業 インターナショナル・フレンドシップ・デイ、国際交流、スキー教室、サヨナラ岡山の夕べ ・国際協力・貢献事業 県費留学生受入海外技術研修員受入、国際協力専門技術員受入、海外自治体職員協力交流員受入、国際貢献ボランティア養成講座など ・情報提供・外国人支援事業 岡山県国際交流センター情報相談コーナー・図書資料室の運営、日本語講座、日本伝統文化講座、外国人のための無料法律相談など ・広報・出版事業 会報誌(年6回)・英語情報誌(毎月)の発行 ・岡山国際交流センターの管理・運営
回答館・回答団体
岡山県産業振興財団