デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 高知公園のスベリ山とは

高知公園のスベリ山とは

質問内容

『角川日本地名大辞典』の高知県の巻、高知公園の項に「スベリ山」と記載されているが、どんな山か。

回答内容

高知市の地図、山の事典(『日本山名総覧』『日本山名事典』)などを調べてみたが記載なし。高知県Webサイトの「高知公園」を見てみると、「すべり山」とはあるが、どのようなものかよくわからない。そこで、高知県立図書館へ尋ねてみると、「いわゆる山ではなく、高知城がたつ丘・丘陵・小高い山の一部を「スベリ山」と呼んでいる」とのこと。

回答館・回答団体

岡山市立中央図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山市立中央図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

高知公園のスベリ山とは

(コウチコウエンノスベリヤマトワ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山市立中央図書館

(オカヤマシリツチュウオウトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

高知県立図書館より回答

場所
場所

高知県高知市

NDC分類
NDC分類

291.8:四国地方

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2009041716374992338