デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 森家家臣 各務利直について

森家家臣 各務利直について

質問内容

津山藩森家家臣の各務利直(赤穂藩森家3代藩主長生、4代藩主政房、5代藩主忠洪の実父)と森家の血縁関係と生没年が知りたいです。利直は森家の外戚の本多家家臣の林家(森可成の室である妙向尼の実家)林政光の子供だと「森一族のすべて」(新人物往来社)に書かれていました。異姓でしかも家臣でありながら息子が3人も藩主になっていますが、森家の血が利直にも入っているのでしょうか?また、利直室で4代藩主政房の母の有馬氏(「寛政譜」)はどのような出自の人なのでしょうか?

回答内容

 各務利直の生没年については、記載されているものがみあたりませんでした。各務利直の血筋としては、各務家自体が森可政の娘と婚姻関係にあって続いてきた家柄なので、森家とは縁戚関係にあると考えられます。「森一族のすべて」の216ページの森氏詳細系図によると、長生と政房の父、利直は各務家に林家から養子として迎えられております。林家は、森忠政の母親の生家ということもあり、森家とは非常に関わりが深い家臣として記載されています。有馬氏についても、これ以上の記述は見当たりませんでした。なお、今回のお問い合わせは赤穂藩の森家についてのものであるため、津山市立図書館、津山郷土博物館でわかることは以上です。

回答館・回答団体

津山市立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ津山市立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

森家家臣 各務利直について

(森家家臣 各務利直について)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

津山市立図書館

(津山市立図書館)

情報源(回答)
情報源(回答)

森一族のすべて(新人物往来社)清和源氏 赤穂森家(赤穂市文化振興財団)

NDC分類
NDC分類

217.5:岡山県

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2009072618552476580