デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 岡山県内の「ブルーマップ」の発行・所蔵状況を知りたい。

岡山県内の「ブルーマップ」の発行・所蔵状況を知りたい。

質問内容

岡山県内の「ブルーマップ」の発行・所蔵状況を知りたい。

回答内容

岡山市1~5、倉敷市1~5、総社市(1992年)、玉野市(1993年)、津山市(1993)のみが発行されている。現在、岡山市と倉敷市のみが定期的に発行されているようである。岡山県立図書館には全巻が揃っている。倉敷市立中央図書館では、岡山市と倉敷市全域のみ所蔵している。法務局にも該当地区のものが備えられている。※ブルーマップは、閲覧のみで複写はできない。

回答館・回答団体

倉敷市立中央図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ倉敷市立中央図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

岡山県内の「ブルーマップ」の発行・所蔵状況を知りたい。

(オカヤマケンナイノ「ブルーマップ」ノハッコウ・ショゾウジョウキョウヲシリタイ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

倉敷市立中央図書館

(クラシキシリツチュウオウトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

館内文献調査 インターネット検索

場所
場所

岡山県

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2010012114071155040