デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 郷土史家であった渡辺知水の著作を知りたい。

郷土史家であった渡辺知水の著作を知りたい。

質問内容

郷土史家であった渡辺知水の著作を知りたい。

回答内容

本名は、渡辺頼母という。知水、知翁、吉備外史などとも号していた。それぞれの名称で多数の著作がある。これらの名前や号で、「岡山県図書館横断検索」や国会図書館の「蔵書検索・申込システム」などにより著作が抽出できる。また、岡山県立図書館の「デジタル岡山大百科」中の「郷土雑誌記事索引」(1902年以降)によって,岡山県関係の郷土雑誌中の著作が抽出できる。

回答館・回答団体

倉敷市立中央図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ倉敷市立中央図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

郷土史家であった渡辺知水の著作を知りたい。

(キョウドシカデアッタワタナベチスイノチョサクヲシリタイ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

倉敷市立中央図書館

(クラシキシリツチュウオウトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

館内文献調査

場所
場所

岡山県

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2010012115523955069