デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 針金(はりがね)工作

針金(はりがね)工作

質問内容

小学生が興味をもって取り組める、針金工作の本があれば紹介して欲しい。

回答内容

①『立体・工作がとくいになる ドラえもんの学習シリーズ』は、針金やモールを使ったオブジェの作りかた、針金とペンチの使い方などをドラえもんのマンガで紹介してある。
②『針金細工』は、初級、中級、上級、伝承遊び編に分けて、写真とイラストで針金工作を説明するとともに、世界の針金細工の作品と、日本の伝統的針金細工の作品をカラー写真で紹介してある。
③『雑貨屋さんへようこそ』では、針金で作るキーハンガーや、かべかけ花びん等が紹介されている。
④『女の子と男の子のための料理と手芸 7 みんなに贈る手作りプレゼント』には、針金を使った工作として、ワイヤーで作る小物が紹介されている。
その他、針金を材料として用いている工作が、⑤『リサイクルで作る小学生の楽しい工作』、⑥『小学生のたのしい工作教室 4』で紹介されている。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

針金(はりがね)工作

(ハリガネコウサク)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

①『立体・工作がとくいになる ドラえもんの学習シリーズ』小学館,2003,175p.参照はp.150-159.
②中島郁子『針金細工』文渓堂,2008,31p. 
③武藤光子『雑貨屋さんへようこそ』 岩崎書店,1999,31p. 参照はp.8-13.
④河野公子監修,木村千子著『女の子と男の子のための料理と手芸 7  みんなに贈る手作りプレゼント 』 ポプラ社,1996,47p. 参照はp.36-38.
⑤『リサイクルで作る小学生の楽しい工作』 成美堂出版,2003,143p.参照はp.118-119,p.122-127
⑥渡辺俊夫/「ほか」著『小学生のたのしい工作教室 4』 さ・え・ら書房,1979,63p.

NDC分類
NDC分類

756:金工芸

596:食品.料理

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2010071711284256873