デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

手代木勝任

質問内容

会津藩公用人で初代岡山区長などを務め、日本原開拓に貢献した手代木直右衛門勝任(てしろぎ すぐえもん かつとう)について調べている。貴館の資料で手代木勝任に関するものがありましたら、紹介してほしい。

回答内容

当館所蔵の手代木直右衛門勝任に関する資料は以下のとおり。

資料①『岡山市史 人物編』232p
資料②星亮一著『会津維新銘々伝』96-101p
資料③『幕末・会津藩士銘々伝 上』249-259p(「手代木直右衛問 京都守護職時代の会津藩公用人」菅敬浩著)
資料④『金城学院大学論集 人文科学編 第6巻第2号』214-227p(「手代木勝任について 戊辰戦争後の幽囚時代を中心に」中西達治著)
資料⑤『手代木直右衛門伝』[大泉 荘客/著] [手代木良策] 1923

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

手代木勝任

(テシロギカツトウ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(質問)
情報源(質問)

磯田道史『龍馬史』文藝春秋,2010,222p.
日本原開拓誌編集委員会編『日本原開拓誌』奈義町(岡山県) 日本原開拓編集委員会,1988,188p.
岡山県大百科事典編集委員会編『岡山県大百科事典 下巻』岡山 山陽新聞社,1980,1462p.
岡山県歴史人物事典編纂委員会編『岡山県歴史人物事典』岡山 山陽新聞社,1994,1254p.
G-Search(新聞・雑誌記事横断検索)
サンデックス

情報源(回答)
情報源(回答)

資料① 『岡山市史 人物編』232p
資料② 星亮一著『会津維新銘々伝』96-101p
資料③ 『幕末・会津藩士銘々伝 上』249-259p(「手代木直右衛問 京都守護職時代の会津藩公用人」菅敬浩著)
資料④ 『金城学院大学論集 人文科学編 第6巻第2号』214-227p(「手代木勝任について 戊辰戦争後の幽囚時代を中心に」中西達治著)
資料⑤ 大泉荘客『手代木直右衛門伝』 手代木良策 1923

NDC分類
NDC分類

289:個人伝記

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2011012915230057737