デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > ファッションの用語について

ファッションの用語について

質問内容

百貨店を舞台に話が進む本を読んでいるのだが、女性ファッションに関する言葉がたくさん出てきてよくわからなくて困っている。何か、ファッションに関する用語について、簡単な説明と絵や写真が載っているものはないか。
例:ミュール、トップス、カーディガン、ロングパース、カットソー、ボウタイ、ニットブラウス、ペディキュア、パンプス、スウェット、ブラウス、ワンピース、デニム、ラグランT、アンクレット、ブーツ

回答内容

ファッションの用語について調べたところ、例にあるような用語の説明と図が両方の記述のある資料がなく、用語は資料①と②、図は資料③と④をそれぞれに記述がある。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

ファッションの用語について

(ファッションノヨウゴニツイテ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(質問)
情報源(質問)

綿矢りさ著「かわいそうだね?」文芸春秋,2011,237p.

情報源(回答)
情報源(回答)

資料① 吉村誠一著『ファッション大辞典』繊研新聞社,2010,1093p.
資料② 小川龍夫著『ファッション/アパレル辞典』繊研新聞社,2004,1016p.
資料③ 『日英米ファッション用語イラスト事典』繊研新聞社,2007, 909p. 図版16p.
資料④ 文化服装学院研究企画委員会編『服飾図鑑』文化出版局,2010,303p.

NDC分類
NDC分類

589:その他の雑工業

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2011112610492811722