レファレンスデータベース > トランプの歴史について
トランプの歴史について
質問内容
回答内容
『21世紀こども百科もののはじまり館』は確認済みであるとのことから、次の資料を紹介した。
資料①『トランプものがたり』は、日本に伝来した経緯や明治以後の流行の事情、各国のカードのデザインやゲームの種類など詳しく書かれている。
資料②『トランプゲーム事典』には、「トランプ(カード)の起源」や「日本のカード・ゲーム」として伝播の歴史についての記述がある。
資料③『カルタ』には、「カルタの歴史」として、ヨーロッパのカルタと日本のカルタの解説があり、前出2冊と同様の起源や種類、現在のトランプ形式のカードが作られていく経過などの記述があり、カラー図版もある。
また、資料④『民族遊戯大事典』に「カード」の項があり、「遊戯用のカードはわが国でトランプと総称されているが、トランプは切り札の意味で、明治初期に商品名としてつかわれたのが一般化した名称になったもの」との説明とともに、カードの起源、絵柄、製造、遊び方などの記述がある。
回答館・回答団体
岡山県立図書館
カテゴリ情報
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |
---|