レファレンスデータベース > 昔のことば
昔のことば
質問内容
回答内容
『すっきりわかる!<江戸〜明治>昔のことば大事典』には、江戸時代から明治時代のくらしのなかで、身近に使われていたことばを中心に、昔あって今もあるものの名前をはじめ、さまざまな表現を絵や写真、詳しい解説で学べる。
また、『昔のことば絵事典』では、奈良・平安・鎌倉時代の古典のなかから、今と同じことばで意味がちがうものをわかりやすく紹介している。
回答館・回答団体
岡山県立図書館
カテゴリ情報
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |
---|