レファレンスデータベース > 吉という字について
吉という字について
質問内容
吉という字の上部が「士」と「土」の二通りあるが違いは何か。
回答内容
『大漢和辞典 巻二』(諸橋轍次、大修館書店)の「吉」(P.805~811)に、上部が「士」のものが正字、「土」のものが俗字とある。
回答館・回答団体
倉敷市立中央図書館
カテゴリ情報
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 倉敷市立中央図書館 |
---|
レファレンスデータベース > 吉という字について
吉という字の上部が「士」と「土」の二通りあるが違いは何か。
『大漢和辞典 巻二』(諸橋轍次、大修館書店)の「吉」(P.805~811)に、上部が「士」のものが正字、「土」のものが俗字とある。
倉敷市立中央図書館
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 倉敷市立中央図書館 |
---|