デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 倉敷市粒江の小川家について

倉敷市粒江の小川家について

質問内容

倉敷市粒江(粒江村)で村長をしていた小川家のことが知りたい。

回答内容

Webページ「ごさんべえのぺーじ」に「小川家」及び「小川宗家」や類縁諸家が紹介されている。この他、以下文献に記述がみられる。・『倉敷市史』(永山卯三郎、名著出版、昭和48年)第7冊のP.826~829、第8冊のP.1119<家系図> ・『岡山県児島郡誌』(私立児島郡教育界会編、臨川書店、昭和61年復刻版)のP.544~545<小川利太郎真澄> ・『倉敷人物二百選』(森脇正之編、倉敷文庫刊行会、昭和55年)のP.50<小川利太郎真澄> ・『児島郡案内誌』(児島郡案内誌編纂会、大正12年)の「お之部」<小川十萬太> ・『岡山県歴史人物事典』(山陽新聞社、平成6年)のP.246~247<小川栄貞、利太郎真澄、雅藻>

回答館・回答団体

倉敷市立中央図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ倉敷市立中央図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

倉敷市粒江の小川家について

(クラシキシツブエノオガワケニツイテ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

倉敷市立中央図書館

(クラシキシリツチュウオウトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

回答内容欄参照

NDC分類
NDC分類

217.5:岡山県

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2014041713063568437