デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 梅干しの酸度について

梅干しの酸度について

質問内容

梅干しの酸度が知りたい。

回答内容

『日本の伝統食品事典』、『漬物入門』によると、梅干しの酸度は、3~5%と記載がある。

『食料の百科事典』によると、調味梅干し(強呈味)においては、酸度3.0、調味梅干(弱呈味)においては、酸度2.5と記載がある。

また、『実地研究漬物処方全覧』によると、調味梅干の最終成分として酸度は3%と記載がある。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

梅干しの酸度について

(ウメボシノサンドニツイテ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

日本伝統食品研究会『日本の伝統食品事典』 朝倉書店,2007,16,613,5p. 参照はp.92.
宮尾 茂雄『漬物入門』 日本食糧新聞社,2000,223p. 参照はp.64.
五十嵐 脩『食料の百科事典』 丸善,2001,884p. 参照はp.622-623.
前田 安彦『実地研究漬物処方全覧』 食品研究社,2008,155p. 参照はp.95.

NDC分類
NDC分類

628:園芸利用

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2014091215114269182