デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 終戦の詔書の原稿がみたい

終戦の詔書の原稿がみたい

質問内容

終戦の詔書(玉音放送)の原稿が残っていると聞いたが、その写真が掲載されている図書があれば見たい。

回答内容

『玉音放送が流れた日』には全文の原稿の写真および現代語訳が掲載されている。また、同書の付録CDには終戦の詔書を読み上げた玉音放送が収録されている。
また、『日本人の誇りを呼び覚ます魂のスピーチ』の144ページに、終戦の詔書の原稿の最後部分の写真がある。また、136~139ページには全文と簡単な語注がある。
『神やぶれたまはず』には原稿写真の掲載はないが、285~286ページに終戦の詔書の全文が紹介されている。

また、国立公文書館のデジタルアーカイブでも全文の写真を閲覧することが可能である。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

終戦の詔書の原稿がみたい

(シュウセンノショウショノゲンコウガミタイ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

『玉音放送が流れた日』 学習研究社,2005.9,100p. 参照はp.64-67.
弓狩匡純『日本人の誇りを呼び覚ます魂のスピーチ』 慶済堂出版,2014.8,287p. 参照はp.136-139.144.
長谷川三千子『神やぶれたまはず』 中央公論社,2013.7,305p. 参照はp.285-286.

国立公文書館デジタルアーカイブ「大東亜戦争終結ニ関スル詔書・御署名原本・昭和二十年・詔書八月十四日」

関連情報URL
関連情報URL

http://www.digital.archives.go.jp/DAS/meta/DGDetail_0000000001

NDC分類
NDC分類

210:日本史

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2015022617083270270