デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 平賀元義の「ますらお集」

平賀元義の「ますらお集」

質問内容

平賀元義の「ますらお集」について。就実大学の雑誌に、これについて書いている論文があるらしい。

回答内容

資料①『平賀元義』の巻末の書名索引に「ますらを歌集」「ますらを集」「万須良遠集」があるが、これらをキーワードに雑誌検索を行ったが一致する資料はなし。
資料②『平賀正義論攷』に「近世麻須良雄歌集について」という論文があり、巻末より、資料③『就実語文』第2号の初出であることが判明した。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

平賀元義の「ますらお集」

(ヒラガモトヨシノマスラオシュウ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

資料① 羽生永明『平賀元義』山陽新聞社,1986,965p. 参照はp.374,766,818
資料② 正務弘『平賀元義論攷』1988,188p. 参照はp.186
資料③『就実語文 第2号』就実女子大学日本文学会,1981,p.15-24

NDC分類
NDC分類

911:詩歌

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2018082317012490459