デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 運動能力とオノマトペの効果

運動能力とオノマトペの効果

質問内容

運動能力とオノマトペの効果についてわかりやすく記載されている児童書が見たい。

回答内容

①には、オノマトペの要素について「オノマトペには6つの要素がある。この6つを場面や動きに合わせて使い分けることで、最高のパフォーマンスを引きだすことができるようになる!」とあり、「オノマトペの6要素には、「パワー」「リズム」「スピード」「タイミング」「フォーム」「リラックス」がある。どれをとってもスポーツには欠かせない要素なんだ。」との記載がある。それぞれの要素の説明は下記のとおりである。

1 パワー 
「パワー系のオノマトペには、秘めた、効果を引きだす効果がある。つまり、「さけぶ」ことで、今まで出せていなかった力がだせるようになるんだ。」と書かれている。

2 リズム 
「リズムは体を動かすうえで、もっとも大切。(中略)リズムのオノマトペを口ずさめば、かんたんにできるようになる!」と書かれている。

3 スピード 
「速く体を動かしたいときは、スピード系のオノマトペを使ってみよう。とくに「サ」「ス」「シュ」などの声は、スピード感をアップする。また「タッ」は短距離走などですばやく足を動かしたいときに役立つ。」と書かれている。

4 タイミング 
タイミング系オノマトペについて、「いいタイミングとは、場面に合わせて動きがピッタリ合うこと。タイミングがよくなることで、パワーやスピードも高まる。」とあり、「クロールの息つぎで(中略)「プハッ」のオノマトペを使うと、動作と呼吸が合い、タイミングよく息つぎができるよ!」と書かれている。

5 フォーム 
「フォームというのは、その運動を正しくおこなうために必要な基そとなる姿勢。フォームが整っているとバランスがとれ、なんども同じ動作をくり返すことができる。」とあり、「走るときに、姿勢を整える「ピーン」は、平均台の上でバランスよく立つ声としても使えるよ。声に反応して自然と正しい姿勢をとるようになるんだ!」と書かれてる。

6 リラックス 
「リラックスのオノマトペには、筋肉をやわらかくする効果がある。」とあり、「リラックスのためのオノマトペは、「スーッハーッ」。」と書かれている。

②には、トップアスリートの使っているオノマトペについて、柔軟性のアップする「ねこになったつもりで、「ニャーッ」と魔法の声を使ってみよう!」や、スピードにのって走りきる「加速したあとに使うオノマトペは、「タッタッタッタッ」。だす声を速くすればするほど、その音につられて、足の回転スピードもどんどん速くなるよ!」など、ユニークなオノマトペとその効果がたくさん紹介されている。

③には、トップアスリートの実践している例が紹介されており、「強打者とよばれる人たちは、「オリャーッ!!」「フンーッ!!」などとさけぶことで、すごい力を引きだしています。そして、声をだすことでやる気がグングンあがり調子もでてきます。」との記載がある。また、サッカー、バスケ、ソフトテニス、卓球など、種目別で効果的な魔法の声、オノマトペが紹介されている。

④には、パワーを引きだすオノマトペや、やる気アップのオノマトペ、集中力アップのオノマトペなどが紹介されており、毎日の生活が楽しくなる「声の魔法」DVDも付いている。

⑤には、運動に適したオノマトペがイラスト入りでわかりやすく紹介されている。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

運動能力とオノマトペの効果

(ウンドウノウリョクトオノマトペノコウカ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

①藤野良孝『運動能力がアップする「声の魔法」1』 くもん出版,2016,47p. 参照はp.23-29.
②藤野良孝『運動能力がアップする「声の魔法」2』 くもん出版,2016,47p. 参照はp.8-13.
③藤野良孝『運動能力がアップする「声の魔法」3』 くもん出版,2016,47p. 参照はp.6-7.
④藤野良孝『毎日の生活が楽しくなる「声の魔法」1』 くもん出版,2017,47p.
⑤藤野良孝,大野文彰『「逆上がり」だってできる!魔法のことばオノマペ』 青春出版社,2017,95p.

NDC分類
NDC分類

780:スポーツ 体育

801:言語学

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2020021911560408450