レファレンスデータベース > アメリカズカップの起源
アメリカズカップの起源
質問内容
回答内容
①『アメリカズ・カップ』の「アメリカズ・カップの歴史」の項目に、「一八五一年に当時の新興国アメリカが全長九五フィートのヨット、アメリカ号をロンドン万国博覧会に送り出したときにはじまる。」との記載があり、当時の様子が書かれている。
②『アメリカズカップのテクノロジー』には、「一 アメリカズカップの始まり」の中に、「一八五一年(嘉永四年)ロンドンで、第一回万国博覧会が開催された。(中略)万国博覧会を記念して、ロイヤルヨット・スコードロンが主催したワイト島一周レースがアメリカズカップの発端となった。」との記載がある。
③『海が燃えた日』第一章の中の「アメリカズカップの起源」という項目にも、1851年にロンドンで開催された万国博覧会でアメリカ号が1着となったことが起源である旨が述べられている。
④『国際版アメリカズカップ公式記録集』には、「アメリカズカップの歴史」の項目に、アメリカ号の建造終了からレースでの勝利までが順を追って詳細に書かれている。
⑤『アメリカス・カップ』第二章には、レースの起源や当時の状況が歴史資料にもとづいて紹介されている。
回答館・回答団体
岡山県立図書館
カテゴリ情報
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |
---|