デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 段ボールクリスマスツリーの作り方

段ボールクリスマスツリーの作り方

質問内容

段ボールでクリスマスツリーを作りたい。幼稚園の子どもの等身大ぐらいのサイズで、独立して立つものがよい。

回答内容

①『Amazonのダンボールをリメイク!収納&インテリア雑貨』には、段ボール2枚を組み合わせたクリスマスツリーの作り方がカラー写真で紹介されている。作り方の手順と型紙が掲載されている。

②『楽しいダンボール工作』には、段ボール2枚を組み合わせたクリスマスツリーの作り方がイラストで紹介されている。完成写真はカラーで掲載されており、①とは作り方が異なる。型紙は掲載されていない。

③『季節を感じる!12ケ月のぎょうじ工作』には、段ボール1枚と段ボール箱を合わせたクリスマスツリーの作り方がイラストで紹介されている。完成写真はカラーで掲載されており、型紙もある。

④『自分でできるダンボールインテリア』には、5組の段ボールを重ね合わせたクリスマスツリーの作り方が紹介されている。机上サイズの型紙が掲載されており、倍率は自分で変えることができる。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

段ボールクリスマスツリーの作り方

(ダンボールクリスマスツリーノツクリカタ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

①檜山永次『Amazonのダンボールをリメイク!収納&インテリア雑貨』 ブティック社,2017,71p. 参照はp.44-47,p.69.
②立花愛子『楽しいダンボール工作 』 いかだ社,2011,79p. 参照はp.12,p.40-41.
③早未恵理『季節を感じる!12ケ月のぎょうじ工作』 いんなあとりっぷ社,2011,79p. 参照はp.50-51.
④マゴクラフト『自分でできるダンボールインテリア』 主婦の友社,2006,111p. 参照はp.23-24,p.80-81.

NDC分類
NDC分類

754:木竹工芸

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2020112313252410771