レファレンスデータベース > 日本国憲法の御署名原本
日本国憲法の御署名原本
質問内容
回答内容
御署名原本とは、①によると、御名(天皇の署名)と御璽(公印)が入っている原本のことをいう。原物は国立公文書館が所蔵しており、国立公文書館のデジタルアーカイブでインターネット公開されている(②)。
③『憲法:問題点を解説する』の巻末には、原本全文の影印(白黒の写真)が載っている。
④『目で見る憲法』には、原本の冒頭部分(上諭・御名・御璽・大臣の副署)のカラー写真が掲載されている。
⑤『原典・日本国憲法』は、原本と公布同日(昭和21年11月3日)付の「官報号外」を復刻している。(当館に所蔵がないため内容は未確認)
回答館・回答団体
岡山県立図書館
カテゴリ情報
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |
---|