デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > こけもくれぇの意味

こけもくれぇの意味

質問内容

①『日本昔話通観 第19巻 岡山』に収録されている「千匹狼」という話の中で、「おおかみは、びっくりして起きて、こけもくれぇ、とんで逃げたそうな。」という文章がある。ここで使われている「こけもくれぇ」という言葉の意味が知りたい。

回答内容

質問の昔話は、真庭郡美甘村の男性が語った伝承である。
②『岡山の民話 日本の民話36』には、真庭郡の「継ぎ狼」という話が収録されている。その中には、「ほー!こけもくれ逃げるぞ、逃げるぞ。おもしれえなあ。」という山伏のセリフがあり、「こけもくれ」という言葉の横に「転げながら」と補足されている。

③『西美作方言集』には「コケル」という言葉が掲載されている。意味は「倒れる。」とある。

④『蒜山方言目録』には「モクレル」という言葉が掲載されている。意味は「転げる。」とある。

⑤『日本方言大辞典 上巻 あ~そ』の「こける」の項目を見ると、「①転倒する。転ぶ。倒れる。」という意味が書かれている。

⑥『日本方言大辞典 下巻 た~ん』の「もくれる」の項目を見ると、「まくれる(捲)/むくれる(剥)」を参照するように書かれている。「まくれる」の項目を見ると、「②転ぶ。倒れる」、「③転がる」という意味が書かれている。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

こけもくれぇの意味

(コケモクレェノイミ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(質問)
情報源(質問)

①稲田浩二『日本昔話通観 第19巻 岡山』 同朋舎,1979,970p. 参照はp.317-319.

情報源(回答)
情報源(回答)

②稲田浩二『岡山の民話 日本の民話36』 未来社,1964,261p. 参照はp.77-82.
③岡崎忠志『西美作方言集』岡山 中国民俗学会,1934,37p. 参照はp.13.
④徳山鉄也『蒜山方言目録』川上村(真庭郡),1974,248p. 参照はp.187.
⑤尚学図書『日本方言大辞典 上巻 あ~そ』 小学館,1989,1346p. 参照はp.871-872.
⑥尚学図書『日本方言大辞典 下巻 た~ん』 小学館,1989,p1347〜2596. 参照はp.2254-2255,2397.

NDC分類
NDC分類

818:方言.訛語

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2022062013433336718