デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > 人体の断面図や断面写真

人体の断面図や断面写真

質問内容

人体を解剖図ではなく、断面図や断面写真で紹介した資料を見たい。

回答内容

①『STEPHEN BIESTY'S人体透視図鑑』はカラーイラストによる断面図、拡大図で紹介した児童書である。
②『人体断面図鑑』は、①『STEPHEN BIESTY'S人体透視図鑑』の改題、新訳となっている。

③『カラーアトラス人体』には「人体の断面」の項目があり、カラーの水平断面写真および、白黒CT像、白黒MR像での紹介がある。

④『断層解剖カラーアトラス』は水平方向および垂直方向のカラー断面写真(117横断面)と、白黒CT画像、白黒MRI画像を掲載している。

⑤『臨床解剖断面アトラス』に使用の切断面標本写真は、「人体の不思議展」の日本アナトミー研究所の協力とある。また、大脳については染色切片のカラー写真も多数掲載がある。
なお、「人体の不思議展」に関連する資料としては、⑥『人体の不思議展』、⑦『図録・人体の不思議』があり、断面写真の紹介もある。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

人体の断面図や断面写真

(ジンタイノダンメンズヤダンメンシャシン)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

①スティーブン・ビースティー『STEPHEN BIESTY'S人体透視図鑑』 あすなろ書房,2000,31p.
②スティーブン・ビースティー『人体断面図鑑』 あすなろ書房,2021,31p.
③横地千仭『カラーアトラス人体』 医学書院,2013,155p.参照はp.132-134.
④Harold Ellis『断層解剖カラーアトラス』 南江堂,2003,259p.
⑤後藤昇『臨床解剖断面アトラス』 三輪書店,2004,127p.
⑥『人体の不思議展』 メディシュ,2004,192p.参照はp.40-51.
⑦人体の不思議展監修委員会『図録・人体の不思議』 インサイト,2005,174p.参照はp.44-45.

NDC分類
NDC分類

491:基礎医学

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2023030515462238796