デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > ケーシングを使わないソーセージ

ケーシングを使わないソーセージ

質問内容

羊腸や豚腸などのケーシングを使わないタイプのソーセージが作りたい。参考になる本はないか.

回答内容

①『ぷりっぷり、ふわふわミンチのアレンジレシピ94』に「手ごねでソーセージ」として、羊腸を使わずに作る「シンプル&とアレンジソーセージ」とシュウマイの皮や鶏皮を使った「変わりソーセージ」が記載されている。
②『手づくりベーコン・ハム・ソーセージ 』に「皮のないフランクフルトソーセージのようだ」として肉棒(ミートスティック)の作り方が記載されている。
③『オレンジページ』(2018年5月28日増刊号)では、「粗びきソーセージと粒マスタード」としてラップで成形するソーセージの作り方が記載されている。

回答館・回答団体

岡山県立図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

ケーシングを使わないソーセージ

(ケーシングオツカワナイソーセージ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

①栗山小夜子『ぷりっぷり、ふわふわミンチのアレンジレシピ94』 マガジンランド,2017,79p. 参照はp.26-31.
②杉山博茂『手づくりベーコン・ハム・ソーセージ 』 農山漁村文化協会,2015,111p. 参照はp.68-69.
③「粗びきソーセージと粒マスタード」『オレンジページ』第34巻第19号,2018.5,p.28-31.

NDC分類
NDC分類

596:食品.料理

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2024070309001243537