デジタルおかやまだいひゃっか | おかやまけんりつとしょかん

レファレンスデータベース > 両児山(岡山県の山)の読み方

両児山(岡山県の山)の読み方

しつもんないよう

両児山(岡山県の山)の読み方が知りたい。

かいとうないよう

「ふたごやま」と読む。岡山県内には同名の山が、久米郡久米南町と玉野市の二ヶ所ある。

かいとうかん・かいとうだんたい

岡山市立図書館

カテゴリじょうほう

カテゴリじょうほうレファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山市立中央図書館~2005年処理事例

メタデータ

レファレンスじれい
タイトル
レファレンスじれい
タイトル

両児山(岡山県の山)の読み方

(フタゴヤマノヨミカタ)

かいとうしたとしょかんまたはだんたい
かいとうしたとしょかんまたはだんたい

岡山市立図書館

(オカヤマシリツトショカン)

じょうほうげん(かいとう)
じょうほうげん(かいとう)

『日本山名総覧』1999.白山書房刊 321p、325p。
『日本山名事典』2004.三省堂刊 899p。

そのほかのメタデータをひらく
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp_c/id/ref/M2004070114334012664