デジタルおかやまだいひゃっか | おかやまけんりつとしょかん

レファレンスデータベース > 内部告発と内部通報

内部告発と内部通報

しつもんないよう

内部告発と内部通報の違いについて,専門家向けでなく一般人向けに説明された資料はあるか。

かいとうないよう

『経営倫理用語辞典』には,内部告発と内部通報制度の項で以下のように説明されている(内部通報の項はなし)。内部告発とは,企業など組織の一員が,組織内における法令違反,不祥事,社会に害を与えるような違法行為や不正行為などを中止させるために,行政・司法機関,消費者団体,マスメディアなど外部に対して自発的に情報を通報することである。内部通報制度とは,企業や各種組織において,社員・職員などが,法令違反,規則違反などさまざまな不正行為や疑問などを組織内部の窓口に対して,匿名または実名で相談・照会,通報することを目的とした特別な通報制度である。
『内部通報制度の考え方・作り方』には,内部告発と内部通報の違いについての詳しい説明があり,図示されている。
『実践コンプライアンス』には,コンプライアンスに関する重要なキーワードとして内部告発の説明がある。
『詳述不正調査の法律問題』には,内部通報制度について,基本的枠組みや通報の対象などの記述がある。

かいとうかん・かいとうだんたい

岡山県立図書館

カテゴリじょうほう

カテゴリじょうほうレファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンスじれい
タイトル
レファレンスじれい
タイトル

内部告発と内部通報

(ナイブコクハツトナイブツウホウ)

かいとうしたとしょかんまたはだんたい
かいとうしたとしょかんまたはだんたい

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

じょうほうげん(かいとう)
じょうほうげん(かいとう)

日本経営倫理学会編『経営倫理用語辞典』白桃書房,2008,327p. 参照はp.198.
梅田徹,久本之夫『内部通報制度の考え方・作り方』日本能率協会マネジメントセンター,2003,182p. 参照はp.24.
田中孝司『実践コンプライアンス』PHP研究所,2009,219p. 参照はp.201-202.
小林英明『詳述不正調査の法律問題』弘文堂,2011,246p. 参照はp.12-16.

NDCぶんるい
NDCぶんるい

335:企業.経営

そのほかのメタデータをひらく
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp_c/id/ref/M2011121819035511756