デジタルおかやまだいひゃっか | おかやまけんりつとしょかん

レファレンスデータベース > 海軍兵学校卒業者名簿

海軍兵学校卒業者名簿

しつもんないよう

海軍兵学校の卒業者名簿が見たいが、本があるか。

かいとうないよう

『海軍兵学校沿革』巻末に「付録 海軍兵学校生徒卒業者名簿(48期~74期)」があり氏名と、昭和17年70期までは出身県が載っている。71期からは氏名のみが載っている。47期(大正8年)以前の卒業者名は『海軍兵学校沿革』のそれぞれの年月日の箇所にある。卒業年月日は『海軍兵学校沿革』巻末(※1)・『日本陸海軍事典 下』(※2)『日本海軍史 第5巻』(※3)の期ごとの卒業者数一覧にあり参照できる。ただし、明治6年、9年、10年の卒業者名は見つけられない。(※1・※2・※3は卒業年月日や卒業人数がそれぞれ異なっている期がある)
『海軍兵学校沿革 続』巻末に海軍兵学校生徒卒業者(48期~75期),海軍兵学校在校生徒(76期~78期),海軍兵学校専修学生卒業者(1期~23期)の氏名が載っている。                           

かいとうかん・かいとうだんたい

岡山県立図書館

カテゴリじょうほう

カテゴリじょうほうレファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンスじれい
タイトル
レファレンスじれい
タイトル

海軍兵学校卒業者名簿

(カイグンヘイガッコウソツギョウシャメイボ)

かいとうしたとしょかんまたはだんたい
かいとうしたとしょかんまたはだんたい

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

じょうほうげん(かいとう)
じょうほうげん(かいとう)

海軍兵学校編『海軍兵学校沿革(明治百年史叢書74)』原書房,1968.8,572,4,69p,参照頁は付録p.1-65,p.69.
有終会編『海軍兵学校沿革 続(明治百年史叢書279)』原書房,2004.9,6,488p,参照頁はp.361-488.
秦 郁彦編『日本陸海軍総合事典』東京大学出版会,2005.8,17,778p,参照頁はp.663-665.
原 剛・安岡 昭男編『日本陸海軍事典 下』新人物往来社,2003.9,287p,参照頁はp.262.
海軍歴史保存会編集『日本海軍史 第5巻』第一法規出版,1995.11,740p,参照頁はp.125-126.           

NDCぶんるい
NDCぶんるい

397:海軍

そのほかのメタデータをひらく
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp_c/id/ref/M2012012518194411840