デジタルおかやまだいひゃっか | おかやまけんりつとしょかん

レファレンスデータベース > ゆずを使ったジャム、マーマレード、お菓子の作り方

ゆずを使ったジャム、マーマレード、お菓子の作り方

しつもんないよう

*ゆずを使ったジャムやマーマレード、お菓子の作り方を知りたい。

かいとうないよう

*ゆずを使った料理の本を当たったところ、ゆずマーマレードのレシピは①『柚子』p109、③『手作りジャムとペーストの本』p48、④『新鮮果実で作る手作りジャムのレシピ帖』p28-29、⑤『果実酒&ジャムの本 フルーツいっぱい!』p106、⑥『あの人が愛した、とっておきのスイーツレシピ』p40-41などに掲載されていた。ゆずジャムのレシピは②『柚子のある暮らし』p35にあった。       
なお、⑧『洋菓子百科事典』p452によるとマーマレードは「ジャムの一種。柑橘類に砂糖を加えてドロっとした状態に煮詰めたもの~中略~日本農林規格(JAS)では、柑橘類の果実を原料とし、その果皮を含むもの」とある。⑤p14にも同様の記載があった。ゆずを使ったお菓子は①『柚子』p77-113にババロア、バナナの柚子フランベ、柚子ピールのショコラ、柚子ういろう、柚子羹などのレシピがあった他②『柚子のある暮らし』p34-57に柚子タルト、柚子カステラ、柚子チーズケーキ、柚子の香餅、柚子酒入りアイスクリン、④『新鮮果実で作る手作りジャムのレシピ帖』p45にゆずの蒸しパン、⑦『自分で作れるグミの本』p70にゆずのグミのレシピが紹介されていた。

かいとうかん・かいとうだんたい

岡山県立図書館

カテゴリじょうほう

カテゴリじょうほうレファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山県立図書館

メタデータ

レファレンスじれい
タイトル
レファレンスじれい
タイトル

ゆずを使ったジャム、マーマレード、お菓子の作り方

(ユズオツカッタジャムマーマレードオカシノツクリカタ)

かいとうしたとしょかんまたはだんたい
かいとうしたとしょかんまたはだんたい

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

じょうほうげん(かいとう)
じょうほうげん(かいとう)

*①中村成子『柚子』広島 メディクス,2006,119p. 参照はp.77-113.
②中村成子『柚子のある暮らし』 文化出版局,2006,79p. 参照はp.35-57.
③小川聖子『手作りジャムとペーストの本』 グラフ社,2003,64p. 参照はp.48.
④ジャムクラフトとりはた『新鮮果実で作る手作りジャムのレシピ帖』 河出書房新社,2006,79p. 参照はp.28-29,45.
⑤村井りんご『果実酒&ジャムの本 フルーツいっぱい!』 成美堂出版,2002,111p. 参照はp.15,106.
⑥NHK『グレーテルのかまど』制作チーム『あの人が愛した、とっておきのスイーツレシピ』 大和書房,2012,95p. 参照はp.40-41.
⑦荻田尚子『自分で作れるグミの本』 文化出版局,2009,71p. 参照はp.70.
⑧吉田菊次郎『洋菓子百科事典』 白水社,2016,617p. 参照はp.452.

NDCぶんるい
NDCぶんるい

596:食品.料理

そのほかのメタデータをひらく
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp_c/id/ref/M2017061313260687224